
Canon 7D mark2の修理。修理申し込みから完了までの流れをまとめたよ
2019年1月13日。 筑波山での撮影中にカメラのエラーが表示された。 「エラー06:センサークリーニングが出来なかったため、再度電...
年間6万枚の写真を撮影する北海道出身の写真家のウェブサイト。現在茨城出張中。
2019年1月13日。 筑波山での撮影中にカメラのエラーが表示された。 「エラー06:センサークリーニングが出来なかったため、再度電...
このような記事を読んだ。 「今より良いカメラを買う前に一つ自問してみると良いこと。」 同感です。 わたしはこれまで2台の一眼レフカ...
6月です。 北海道観光のベストシーズンです。 富良野や美瑛の花畑で、徐々に花が咲き始めます。 せっかく足を運ぶのだから、景色を写真...
スマホをiPhoneに戻しました。 目当てはカメラ。 7年前に購入した、iPhone4よりも進化していました。 使用した雑感をまとめま...
なぜか? カメラはコミュニケーションツールだから。 わたしは元々人と話すのが苦手だった。 苦手を通り越して嫌いだった。 ...
皆さんは、カメラをどのように保管していますか? まさか、部屋に置きっ放し、引き出しに入れっぱなしにしていませんよね? 放っておくとカメラ...
前回は露出について解説しました。 今回は、露出における、知っておくと役立つカメラ設定を紹介します。 1) 露出は1/2段と1/3...
今年もたくさん写真を撮ります。以上。 ※写真の無断使用を固く禁じます。 ・道景マガジンを無料で送...
毎日カメラを持って出かけるのに、今日はカメラを置いて出かけた。 ああ、夕日が綺麗だ。 青空が広がっている。 葉に光が当たって影にな...
愛機Canon 7D mark2(以降7D2)を使って1年。 長所しかないってくらい、愛用しています。 7D2はセミプロ用とも言われ...
撮れる写真が格段に違う。 これが一番の理由。 風景や小物など、静物ではあまり差がないように思うかもしれないが、エントリー機で...
今日は久々の外出だったのですが、カメラがおかしい。 撮影モードが表示されないのです・・・。(写真の画面が真っ黒に・・・) ...