
ロイズのシャンパンレーズンチョコは神的な美味しさである件
写真はロイズのシャンパンレーズンチョコレート。 バレンタイン~ホワイトデー期間限定発売のチョコレートです。 2019年の2月...
年間6万枚の写真を撮影する北海道出身の写真家のウェブサイト。現在茨城出張中。
写真はロイズのシャンパンレーズンチョコレート。 バレンタイン~ホワイトデー期間限定発売のチョコレートです。 2019年の2月...
水族館レビュー最終回。 今回は北海道にある水族館2箇所を紹介します。 北海道に水族館を求めてはいけません。 水族館は内地が圧倒的に...
水族館レビュー第3弾。 今回は、イマイチと思った水族館を紹介します。 評判は良くても、実際に行ってみると残念、こうすれば良くなるのに惜し...
水族館レビュー第2弾。 今回は、小規模だけど演出が丁寧な水族館を3つ紹介します。 どれも1〜2時間で全て見られます。 あくまで私見...
水族館レビュー第1弾。 これまでに行った水族館12箇所を紹介。 今回は、海洋生物が好きなら一度は行くべき水族館を3つ紹介します。 ...
2020年2月9日。 神奈川県横浜市の水族館、八景島シーパラダイスに行った。 日本でも規模が大きい水族館なので期待していたが、がっか...
八景島シーパラダイスのイルカ親子を撮影。 数ヶ月前に仔イルカが生まれました。 今は親子一緒に暮らしています。 水族館とは別の建物に...
神奈川県横浜市の水族館、八景島シーパラダイスのイルカショーを撮影しました。 この水族館では、イルカ、シロイルカ(ベルーガ)、セイウチ、ペン...
八景島シーパラダイスのペンギンを撮影しました。 ペンギンは館内にいます。 泳ぐペンギンが多かったです。 このようなペンギンを見たの...
神奈川県にある水族館、八景シーパラダイスに行きました。 名物の一つ、大水槽を撮影。 大水槽に隣接するエスカレーターが名物です。 上...
江ノ島の野良猫を撮影。 2019年11月にも出会った、茶白ネコです。 このネコも江島神社(奥津宮)の近くにいました。 人通りが多い...
江ノ島の野良猫を撮影しました。 江島神社(奥津宮)付近にいました。 江ノ島はネコがたくさんいる場所として有名です。 島民が餌台を捻...
江ノ島の先端付近、稚児ケ淵を撮影。 実は、ここでも夕日を見ることができます。 この日は釣り人が多かったです。 海を間近で見たい人に...
江ノ島にある亀ヶ岡広場の川津桜を撮影しました。 2月に桜が咲くことに驚きです。 撮影日:2020/2/8 桜...
江ノ島のサムエル・コッキング苑の向かい側には、桜の木があります。 2月は河津桜が咲いていました。 夜はここもライトアップします。 ...