
出航前@海の駅おしどまり(2018夏)
出港前のフェリーと、そこから見える利尻島の景色を撮影しました。 船から見ると違った趣がありました。 撮影日:2018年8月18日 ...
年間6万枚の写真を撮影する北海道出身の写真家のウェブサイト。現在茨城出張中。
出港前のフェリーと、そこから見える利尻島の景色を撮影しました。 船から見ると違った趣がありました。 撮影日:2018年8月18日 ...
沓形(くつがた)から海の駅おしどまりへの移動中に撮影しました。 利尻島を旅立つ前に、雲がかからない利尻富士(利尻山)を見られたのがよかった...
宿泊したホテルの屋上および沓形岬公園で朝日を撮影。 雲に覆われていたため、まんまる朝日は見られませんでしたが、徐々に明るくなる様子は美しか...
利尻島でチャレンジしてみたかったこと。 それは、星空の撮影。 ホテルの屋上で星空と漁火を撮影しました。 この日は満天の星空でした。...
沓形岬公園は利尻島の最西端。 海に沈む夕日を撮影しました。 この日の日没時刻は18:40。 ホテルの屋上で撮影したのですが、周りに...
利尻島の最西端、沓形(くつがた)岬公園を撮影しました。 公園内にキャンプ場があります。 車通りが少ない、静かな場所です。 撮影日:...
海の駅鴛泊のすぐそばにある、ペシ岬に登りました。 登ると言っても、道は岩で整備されています。 登山靴は不要です。もちろんストックも。 ...
利尻島にあるもう一つの沼、姫沼を撮影しました。 こちらは鴛泊(おしどまり)の近くにある沼です。 オタトマリ沼と同様、ここからも利尻山...
利尻島のスポットのひとつ、龍神の岩、寝熊岩、人面岩を撮影しました。 3つとも隣接した場所(同じ海岸線沿)にあります。 撮影日:201...
仙法師御崎公園の先にある、オタトマリ沼を撮影しました。 ここからも利尻山を見られます。 オタトマリ沼の周りは森林です。 周辺には売...
利尻島にある、仙法師御崎(せんほうしみさき)公園に行きました。 利尻山と海が広がっています。 積丹ブルーとはまた違う青色です。 な...
利尻山の展望台(5合目付近)から撮影した、利尻の町です。 ちょうど山にガスがかかっていて(曇っていて)、山側の景色はほとんど見えませんでし...
新千歳空港から羽田空港に向かう飛行機から見た風景を撮影しました。 新千歳空港を出発し、青森〜宮城〜茨城〜千葉〜羽田へと向かいます。 ※東...
利尻島から稚内に戻る船から撮影。 雲に覆われていない利尻岳を撮れました。 利尻島を満喫した道景写真家 夏澄 ...
昨日の雨嵐が嘘のように晴れました。 島一面がブルーの海に囲まれています。 利尻で爆撮の道景写真家 夏澄 ※写...