
技ありフローズンスイーツ・みれい菓のカタラーナ
このお菓子はなんでしょうか? つくっているのは、みれい菓という会社です。 みれい菓HP( カタラーナはこれまでに累計100...
年間6万枚の写真を撮影する北海道出身の写真家のウェブサイト。現在茨城出張中。
このお菓子はなんでしょうか? つくっているのは、みれい菓という会社です。 みれい菓HP( カタラーナはこれまでに累計100...
「ISO感度」という言葉を聞いたことはありますか? ISO感度とは、カメラが一定の時間に感じ取れる光量を数値で表したもの。 この数値...
皆さんは、撮影時はどのモードを使っていますか? シーン別オートだという方もいるかもしれませんね。 確かに、シーン別オートは簡単、ラク...
JRタワー展望室T38で撮影しました。 写真の無断使用を固く禁じます。 ・道景マガジンを...
江別といえばレンガ! レンガの建物で有名な場所、ガラス工芸館を撮影しました。 ...
3/25にリニューアルオープンしたEBRI(エブリ)に行きました。 店内は暖かい雰囲気に包まれています。 12月にオープンしたときよりも...
北海道スイーツのコーナー。 今回は道民のソウルスイーツ・千秋庵です。 千秋庵では、和菓子と洋菓子を扱っています。 洋菓子といっても...
今回はレンズについての話。 カメラとレンズの関係について説明します。 1) レンズにもサイズがある。 カメラには、セン...
「一眼レフカメラが欲しいけど、どれを買えばいいのかわからない」 「一眼レフカメラって難しそう・・・」 そんな方、ぜひお読みください。...
小さなレンガの秘密基地、EBRI。 いよいよ明日、リニューアルオープンします。 EBRIの外観。2015年12月に撮影。...
札幌駅のプラレール博を撮影。 3/27まで開催中です。 本物の鉄道を撮影するよりも難しいです。 新幹線が走るブース ...
札幌駅にて、新幹線開業祝いのプラレール博開催中。 最終日は3/27(日)。 平日は10:00〜18:00、土日は10:0...
JRタワー展望台T38で撮影しました。 休日ですが、客が多かったです。 ...
皆さんは、人と話すのが得意ですか?苦手ですか? 「業務上のことは話せるが、雑談が苦痛」という人もいれば、 「人見知りする」という理由...
寝台特急カシオペア。 札幌から上野へ向かいます。 これが最終ランです。 撮影日:2016年3月20日 ...