
モエレ沼公園(2015冬)
2015年の撮り納めはモエレ沼公園。 スキー、スノーボード、そり遊びをする家族連れで賑わっていました。 リフトがないので登るのがちょ...
年間6万枚の写真を撮影する北海道出身の写真家のウェブサイト。現在茨城出張中。
2015年の撮り納めはモエレ沼公園。 スキー、スノーボード、そり遊びをする家族連れで賑わっていました。 リフトがないので登るのがちょ...
「好きなことを仕事にできていいね。俺も研究職がよかった」 わたしは「君はいいよね」と言われるのが大嫌いだ。 相手に悪意はないのかもし...
札幌の街並み(道庁〜二条市場〜創成川)を撮影しました。 年末ですが、慌ただしさは感じられない風景です。 道庁 池の周辺は立...
かつてないほど、静寂な場所でした。 雪の中島公園も味があって好きです。 ...
雪を撮影。色を変えてみました。 見たものを見たままの色で撮れないのが、一眼レフの面白さです。 ...
大通公園からの帰り道、北3条広場でも撮影しました。 ※...
本日最終日の、さっぽろホワイトイルミネーション。 朝から雪が降り、気温が-3℃という、イルミネーションが綺麗に見える条件でした。 イ...
函館の夜景とクリスマス。ロマンティックな場所です。必見ですよ! 魅力ある夜景に選ばれるのも頷けます。 I took photograph...
2015年8月に撮影しました。 ...
特急列車「旭山動物園号」を撮影しました。 駅のホームで、望遠レンズを使って撮影しています。 ISO1600だとシャッタースピードが遅くな...
江別小学校の写真です。公道から撮影しました。 来年3月に閉校します。 取り壊す前に、校舎を一般公開して欲しいです。 ...
JR野幌駅南口から徒歩7分。 住宅地の中にあるレンガ造りの小さなお家、そこがEBRI(エブリ)です。 かつてはヒダ工場という名称でし...
北大のイチョウ並木周辺を撮影しました。 写真の無断使用...
サッポロビール園のクリスマス風景です。 JR苗穂駅から徒歩約15分。アリオ(ショッピングモール)の中を通ると早いよ。 イルミネー...
旭山動物園のペンギンです。 2013年12月14日と、2014年9月28日に撮影しました。 冬の写真はコンデジ&iPhone4で...