メスティンでオムライスを作る方法。
ついに完全制覇しました。
1) 材料
今回はバターを追加。
ホットケーキを作るために買ったけど、オムライスにも合います。
ボロニアソーセージは厚さ5mmのイチョウ切りにしました。
※ソーセージ、ベーコンなどの加工肉を使うと早く火が通る。小さく切ると良い。
2) パックご飯を温める
電子レンジ600W,2分で温めます。
3) メスティンにバターを塗る
パックご飯を温めている間に、メスティン全体にバターを塗ります。
弱火で溶かすと塗りやすくなります。
4) パックご飯を敷き詰める
スプーンでメスティンに敷き詰めます。
5) 野菜とボロニアソーセージを投入
写真は野菜を投入した図ですが、ボロニアソーセージも投入しました。
6) ケチャップ投入
1.2g/袋x2袋を投入しました。
チューブのケチャップなら、全体にかけるのが簡単です。
7) 溶き卵を投入
卵2個を使いました
8) 弱火で6分40秒加熱
当初は5分加熱しましたが、卵が半熟だったので、追加で1分40秒加熱。
9) 完成!
なまら美味しい!!!
これぞ求めていたオムライス!!!
オムライス完全制覇がなまら嬉しい。
メスティンなら、鍋1つでオムライスを作れます。
ぜひお試しください。
オムライスの加熱時間は6分40秒の道景写真家
夏澄
※写真の無断使用を禁じます