クリスマスまであと2ヶ月。
プレゼント選びをしている人もいるかと思います。
相手に何かをプレゼントして喜ばれなかった経験はありますか?
相手があなたの望む反応をしなかったとき、ぶちキレていませんか?
「喜ばせようとしたのに、なんで喜ばないのっ!」
「一生懸命選んだのに、何その態度!」
バカ!
オパンポなんてかわいいもんじゃない!
大バカ!
あんたが喜ばせたいのは相手ですか?
自分が満足したかっただけじゃないですか?
「だって、何をあげれば喜ぶかわからないんだもん・・・」
だったら、お金をあげてください。
お金はあらゆるモノに化ける、最強のツールです。
例えば、モノ。
食べ物、飲み物、本、音楽、衣類、電化製品、ブランド品、あらゆるモノに変えられます。
例えば、サービス。
外食、エステ、マッサージ、家事代行、あらゆるサービスに変えられます。
例えば、旅行。
交通費、宿泊費、外食、施設への入場料、あらゆる場面で役立ちます。
これがモノならどうでしょう?
リサイクルショップに売れば数円にはなりますが、買った時の値段と同じ値段にはなりません。
「でも、現金をあげるのは抵抗がある・・・」
「お金を渡すなんて、なんか下品・・・」
そう思うなら、相手がよく利用するお店の商品券やギフトカードをあげてください。
通販サイトのアマゾンをよく利用するなら、アマゾンギフトカードを。
毎週末イオンモールで買い物するなら、イオンの商品券を。
毎日スターバックスコーヒーに通っているなら、スタバのギフト券を。
これなら、現金の生々しさはゼロ。
3000円や5000円など、1万円未満の金額でも喜ばれます。
相手が望むものを与えもせず、ブチキレるのは、バカのすることです。
独りよがりもほどがある。
大事なことなので2回言います。
何をプレゼントすれば良いかわからないのなら、お金をあげてください。
お金はあらゆるモノに化ける、最強のツールです。
もし、お金をあげるのが嫌なら、何もあげない。
これが相手を喜ばせる方法です。
的外れなものを渡す人に殺意がわく道景写真家
夏澄