ミニマリスト系家計コンサルタント・リムベアーさんの著書。
モノに囲まれて過ごしていた著者が、シンプルな生活に変わるまでの道のりと、実践したことが紹介されています。
この本の内容は大きく2つ。
・お金に支配されない暮らし方(管理と節約)
・モノに支配されない暮らし方(モノの捨て方、管理方法)
お金に支配されない暮らし方では、お金の管理方法と、ストレスにならない節約方法が紹介されています。
特に役に立ったのは、家計簿の付け方。
丸ごとノウハウを導入しました。
支出と繰越額が一目でわかるので、家計管理がラクになりました。
モノに支配されない暮らしかたは、実践的な方法は少なめです。
本当に片付けたい人は、『ぼくたちに、もうモノは必要ない増補版(佐々木典士著、ちくま文庫)』の方が実用的です。
ただ、いきなり全てのものを手放すのに抵抗がある人もいるはず。
そのような方は、この本のノウハウから始めてみてはいかがでしょうか。
「1日1個不用品を捨てる」など、実践しやすい方法が紹介されています。
2019年12月現在、Amazonでkidle版も発売されています。
お金とモノの管理をラクにしたい人にオススメです。
2020年もスッキリ生きる道景写真家
夏澄
※写真の無断使用を禁じます