写真のExifデータや圧縮機能を兼ねたアプリとして、過去にイメージオプティムを紹介しました。
今回は、JPEG miniを紹介します。
驚異の圧縮力!!
ここで実験です。イメージオプティムとJPEG miniと、どちらが圧縮率がすぐれているかを比較しました。
2.6 MBの写真(同一のもの)を、イメージオプティム及びJPEG miniの両方で圧縮しました。
結果は以下。
おお〜。JPEG miniの方が圧縮してますね。
しかも、画像の質を落とさずに圧縮するのですから、大したもんだと思います。
注意点は、JPEG形式以外のデータ形式(pngなど)には使えないこと。JPEGオンリーです。
お試し版もあるよ。
JPEG mini完全版は、Appleの「App Store」で¥2400で買えます。
「いきなり¥2400はちょっとなぁ〜」という方には、無料で使える「JPEGmini lite」もあります。
ただし、無料版は1日に20枚までしか圧縮できません。
枚数を気にせずに圧縮するなら、完全版を買いましょう。
完全版も無料版も、見た目が同じアイコン。
ブログやホームページに写真をアップする以外にも、パソコンの中の写真を圧縮して保存するという用途にも使えます。
・道景マガジンを無料で送付します。申し込みフォーム
・プロフィール写真撮影を承っております。詳細はこちら。
・ツイッター:https://twitter.com/doukei_photo
・フェイスブック:https://www.facebook.com/kasumi.koba.3