もうすぐ年末ですね。
首都圏などの都会から、地方に帰省する人も多いかと思います。
冬休みを終えて戻ったら、都心で積雪。
どこにも買い物に行けない、では困りますよね。
そんなことがないように備えておくと良いものを紹介します。
1) 食品
取り急ぎ2~3日分の食品があればOKです。
北海道の雪と違って、関東の雪はすぐに融けるからね。
お米があればベストですが、炊飯が億劫ならパックご飯などでも可。
レトルトのおかゆや、ラーメン、うどんなどの温かい食べ物が良いです。
くれぐれも、買い占めはしないでね。
2) 灯油
灯油ストーブを使用している人は、帰省前に灯油を準備しておくと、生活がスムーズになります。
考えてみてよ。
灯油がゼロ、ストーブをつけられない・・・では、寒い中で過ごさなければならなくなるよ。
18L(灯油タンク1個)で十分です。
灯油代も、11月上旬と比べて、約14円/L値下がりしています。
帰省が楽しみでそれどころじゃないかもだけど、戻ってすぐに快適な生活が出来るように必要なものは準備しましょう。
雪の備えの記事は道民の血がさわぐ道景写真家
夏澄