道景写真家・夏澄のホームページ

年間6万枚の写真を撮影する北海道出身の写真家のウェブサイト。現在茨城出張中。

  • ホーム
  • ギャラリー
    • 道景写真
    • 札幌写真
    • 動物写真
    • 内地写真
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ホーム
写真
道景写真

宗谷岬(2018夏)

2018/9/2 2018/9/2 道景写真

  • 1
    ツイート

日本最北端の岬、宗谷岬です。
海の向こうにはサハリン(樺太)も見えます。

撮影日:2018年8月18日

 

日本最北端の地に降り立った道景写真家
夏澄

 

※写真の無断使用を禁じます

・ツイッター

2018夏, 宗谷岬, 稚内, 道景写真 道景写真家・夏澄

関連記事

ハイジ牧場-2(2014夏)

TEAM NACSの人形劇「モンキーパーマ」。 三蔵法師を森崎博之さんが、玉龍を安田顕さんが演じています。 その人形を自作して、ハイジ牧...

記事を読む

利尻岳(2018夏)

利尻島から稚内に戻る船から撮影。 雲に覆われていない利尻岳を撮れました。 利尻島を満喫した道景写真家 夏澄 ...

記事を読む

増毛町(2014夏)

ゾウモウではありません。「マシケ」です。 アイヌ語で、「カモメがたくさん来るところ」を意味する「マシュケ」という言葉が、地名の由来です。 ...

記事を読む

支笏湖(2016夏)

夏の朝の支笏湖を撮影しました。 「支笏湖ブルー」で有名な湖です。 透明度が高く、湖の底まで見えるのが特徴。 冬の風物詩「氷濤祭り」の氷...

記事を読む

三角岩から見た夕日(2019夏)

斜里町ウトロの三角岩から夕日を撮影しました。 この日はツアー客がたくさん来ていました。 三角岩には登れません。 周辺にはキツネも出...

記事を読む

旧商家丸一本間家@増毛町(2014夏)

増毛町は、子ども時代の夏休みの雰囲気が、街全体にあります。 のんびり、ゆったりした旅をするのにオススメです。 撮影日:2014年8月...

記事を読む

カシオペアラストラン

寝台特急カシオペア。 札幌から上野へ向かいます。 これが最終ランです。 撮影日:2016年3月20日 ...

記事を読む

利尻の道(2018夏)

利尻島の道の写真です。 車の助手席から撮影したり、車から降りて撮影しています。 景色を見るためだけに利尻島に行ってもいいくらいの絶景です...

記事を読む

滝里湖(2016夏)

滝里湖を撮影しました。 人工湖です。キャンプ場もあります。 撮影日:2016年7月16日 ...

記事を読む

利尻島(2018夏)

昨日の雨嵐が嘘のように晴れました。 島一面がブルーの海に囲まれています。 利尻で爆撮の道景写真家 夏澄 ※写...

記事を読む


稚内の車窓から(2018夏)
宗谷丘陵(2018夏)

最近の投稿

  • お母さんこそ外に出よう。自分の人生を生きるために
  • マニュアルに書かれていないことを補完していますか?
  • 怖いと言われた指導する立場のあなたへ
  • 先輩や指導者が怖いあなたへ
  • ふわふわ雪の食感のお菓子・ロイズマシュマロチョコレートホワイト

カテゴリー

  • Apple製品 (15)
  • お知らせ (21)
  • イラスト (3)
  • グルメ・スイーツ (238)
  • シンプルライフ (89)
    • 料理 (24)
    • 旅 (4)
    • 片付け・整理整頓 (35)
    • 貯金・節約 (8)
    • 防災 (9)
  • ブログ・アプリ・ワードプレス (35)
  • 写真 (1,019)
    • 内地写真 (321)
    • 動物写真 (109)
    • 星空写真 (12)
    • 未分類写真 (66)
    • 札幌写真 (194)
    • 猫写真 (62)
    • 空写真 (43)
    • 花写真 (246)
    • 道景写真 (149)
  • 写真撮影 (119)
    • カメラ・レンズ・撮影アイテム (38)
    • カメラ基礎講座 (13)
    • マナー (15)
    • 撮影テクニック (48)
  • 写真編集 (17)
  • 北海道(観光・移住・イベント) (122)
  • 好きなもの (27)
    • SMAP (11)
    • サンドウィッチマン (4)
    • ポケモン (7)
  • 放送大学 (11)
  • 未分類 (34)
  • 本・映画レビュー (43)
  • 活動実績 (13)
    • プロフィール写真撮影 (9)
    • 記事寄稿 (4)
  • 私見 (341)
  • 英語 (3)
  • 茨城(観光・移住・イベント) (44)

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
© 2015 道景写真家・夏澄のホームページ.