最近、ホームページのドメインを変えようかなと迷っています。
ドメイン取得自体は簡単なのですが、変更後にちょっと面倒なことがあります。
何が面倒かというと・・・
印刷物の訂正が必要
名刺やセルフマガジンに、ブログのURLを記載している場合、それらを変更する必要があります。
たくさん印刷すると、使わないまま、在庫を抱えることに。
変更箇所にシールを貼ることで解決できるけど、レイアウトによってはダサくなる。
訂正表をはさんでおくと良いでしょう。
ドメイン変更するなら、マガジン増刷前の方が良いですよ。
データ移行の手間
ワードプレス利用者は、新ドメインにデータを移行する必要があります。
旧サイトに「引っ越しました。新ブログのURLはxxx.comです」とリンクを貼るのが一番簡単です。
しかし、すべてを新ドメインで使うなら、データベースごと移動しなければなりません。
それが面倒ですね。
旧ブログも残したければ、ライブドアなど無料ブログにデータを移行すれば無料で使えます。
ドメイン取得は簡単だけど、ドメイン名は慎重に決める方が良さそうですね。
結局、ドメイン変更せず、肩書きもそのままにします。
写真以外のことを始めたら、道景写真家+活動内容としていきます。
・道景マガジン3『初心者でもすぐに一眼レフカメラが使えるようになる10の基礎知識』
申し込みフォーム
・ブログや名刺に使えるプロフィール写真撮影いたします。詳細はこちら
・イベントやセミナーの様子を撮影。全データ提供。詳細はこちら
・自宅で一眼レフカメラをマスターしよう!オンラインカメラ講座
・2時間で一眼レフカメラの使い方をマスターできる講座・詳細はこちら
・ツイッター:https://twitter.com/doukei_photo
・フェイスブック:https://www.facebook.com/kasumi.koba.3
・かさこ塾フェスタin福岡に出店します。http://festa.kasako.jp/2017fukuoka/