わたしが初めて一眼レフカメラで写真撮影した場所が、ここ登別マリンパークニクスです。
コンデジやスマホと違って見たままの色で写らないことに衝撃を受けました。
それ以来写真撮影は一眼レフのみを使っています。
全国の水族館の中でも、写真撮影が難しい場所として有名です。
理由は、湾曲したガラスや、アーチ状の水槽が多い為。
50mm前後の標準レンズがあれば、ほとんどのものを撮れます。
イルカやペンギンのショーを撮影するなら、望遠レンズも持参しましょう。
フラッシュ撮影、三脚の使用は厳禁です!
撮影日:2014年5月23日
外にも動物がいます。
登別マリンパークニクスは、本館の他にも、ペンギン館、イルカ館、アザラシ館、イワシ館があります。
外の建物に入るには、一旦城を出る必要があります。途中の抜け道はないので注意。
ショーを見たい場合は、時間を確認しましょう。
※写真の無断使用を固く禁じます。
・道景マガジンを無料で送付します。
申し込みフォーム
・プロフィール写真撮影を承っております。詳細はこちら。